施工事例

突然の雨漏りに即対応!雨漏り修理工事│福島県郡山市
- 工事内容
- 下地補修、板金施工、雨漏りの応急処置
こんにちは、エンドウルーフです!
今回は、福島県郡山市で行った雨漏り修理の施工事例をご紹介します。
「天井からポタポタと水が落ちてくる」と、お客様から緊急のお問い合わせをいただき、すぐに現場へ急行。確認すると、屋根の一部から雨水が侵入し、下地まで劣化が進んでいる状態でした。建物への被害を最小限に抑えるため、応急処置→解体→補修→仕上げの流れで対応しました。
【施工内容】
■ 1. 応急処置
まずはブルーシートと防水テープで、これ以上雨水が入らないよう即時対応。屋内への影響を抑えます。
■ 2. 解体・状況確認
一部の屋根材を剥がし、防水紙や野地板の劣化状態を目視で確認。内部まで水が浸透していたため、補修が必要と判断しました。
■ 3. 下地補修・板金施工
傷んだ部分を新しい木材や防水シートに交換。さらに、雨仕舞いを意識した板金施工で雨水の流れを整え、耐久性を強化しました。
【施工のポイント】
✅ 緊急対応から本格補修まで一貫対応
お客様の不安を素早く取り除き、丁寧かつ確実に仕上げます。
✅ 雨水の経路を意識した設計
ただ塞ぐのではなく、「なぜ雨漏りしたのか?」を見極めて対策するのがプロの仕事です。
🏠 この工事で得られるメリット
✔ 雨漏り被害の拡大を防止
✔ 安心して暮らせる住まいの回復
✔ 雨が降るたびの不安がゼロに
⚠️ ご注意ください!
・雨漏りは「気づいたときにはすでに進行中」のケースがほとんどです。
・天井のシミ、クロスの剥がれ、カビ臭などは、雨漏りのサインかもしれません。
エンドウルーフでは、応急対応から根本解決までワンストップ対応。
ご相談だけでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください!